公益社団法人京都保健会 京都民医連中央病院
20 件
- 一般病院
- 411床
- 京都府京都市中京区西ノ京春日町16-1
公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
京都民医連中央病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 2.67
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 2.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 3.50
-
設備・建物・勤務環境 4.00
-
看護方針・上司・経営方針 1.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年05月26日
回答者:みな (正職員 / 2019年以前)
病院から約1kmの所に寮があり入職から1年間借りていました。オートロック、監視カメラがついていました。
宅配Boxもあり便利でしたが壁がかなり薄く隣人の目覚まし時計の音で目覚めていました。
家賃は2万円でした。基本の福利厚生はもちろん、フィットネスクラブの利用が出来る他映画館や遊園地の入園チケットを申請すると5000円まで補助として返ってきていました。
投稿日:2021年03月29日
回答者:PPP (正職員 / 2021年頃)
一人一台スマホを使用することや、電子カルテを持ち歩きながら業務を回っています。
2019年に右京区太秦に新築移転したばかりですので、病院の中の設備は最新のものだと思います。
換気も良く、汚物などの臭い対策もされているので、前の病院のように病棟に入った途端おむつの臭いが・・・といったことも全くありません。
隅々まで綺麗ですので、そういった環境で働けることは気持ちよく、利点だと思っています。
京都民医連中央病院の概要・情報
施設名称 | 公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京春日町16-1 |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線 太秦天神川駅から徒歩14分 |
診療科目 | 内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病床数 | 411床 |
看護基準 | 一般病棟7対1、障害者施設10対1、回復期リハビリ病棟15対1 |
看護方式 | チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://kyoto-min-iren-c-hp.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
京都民医連中央病院の病床数は411床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、障害者施設10対1、回復期リハビリ病棟15対1を採用しており、看護方式にはチームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]