社会医療法人誠光会 淡海医療センター

3.45 20 件

  • 一般病院
  • 619床
  • 滋賀県草津市矢橋町1660

社会医療法人誠光会淡海医療センターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

淡海医療センターの看護師の評価

  • 年収や給料・時給 2.25
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.00
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 3.50
  • 設備・建物・勤務環境 4.00
  • 看護方針・上司・経営方針 4.00

看護師の口コミ

職場の人間関係や雰囲気

社会医療法人誠光会淡海医療センター

職場の人間関係や雰囲気


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

社会医療法人誠光会淡海医療センター

年収や給料・時給


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

4.0

滋賀県内の平均的な基本給と比較すると多い印象です。
残業代は申請した分に関して貰うことができますが、師長さんによっては残業が多いと指摘されることもあります。
ボーナスは年2回、基本給4ヵ月分あり。正社員で、夜勤、残業代込みで年収500万円前後にはなります。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

福利厚生・育休・看護寮


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

4.0

福利厚生として毎月500円の支払いがあり、各種サービスの割引等が利用できる制度がありますが、実際に利用している人はほとんどいない印象です。
寮は、病院から徒歩10分程度の場所にあります。ワンルームマンションで1人暮らしにはまずまずな広さがありますが、共有部分の汚れが目立つことがあり利用マナーの無さを感じます。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

看護方針・上司・経営方針


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

4.0

草津市には公立の病院がないため、草津市民の中核となる病院の役割を担っています。地域に対してより高度で、専門的な医療を提供する高度急性期病院へと進化させることを目指し、2021年10月に淡海医療センターへ名称が変わりました。
私は急性期病棟で勤務していましたが、急性期の治療をしてはい終わり、ではなく、急性期治療中から患者さんの退院後を見据えた看護を行っていました。
淡海医療センターはPSN(パートナーシップナーシング)看護方式を採用しており、2人一組でその日の割り振られた患者さんの看護を行います。
1つの業務を共有するスタッフがいるので、相談しながら業務を進めることができ、また2人の目でチェックができるので、ミスを防ぐことにもつながります。
一般急性期病棟は7対1看護です。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

設備・建物・勤務環境


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

4.0

設備に関しては充実していると思います。部署によって必要となる備品は異なってくるので、部署単位で申請し、新しい備品を入れてもらえることもありました。
消耗品は必要分を使用することができるので、ケアの途中に足りなくなるようなことはないです。
環境に関しては、院内にはローソンが入っているので、昼食を購入しに行くスタッフも多いです。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

入職理由と入職後のギャップ


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

5.0

シフト制で週休2日、祝日がある月はその分も休日となります。リフレッシュ休暇が年に3日、特別休暇などがあります。
年間の休日としては120日程度で、比較的多い印象です。有給休暇は希望して取得できることはほとんどなかったです。
残業は部署にもよりますが、毎日1?2時間は残業していました。スタッフが少ない、?忙期などはそれ以上のこともあります。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

教育制度・研修制度


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

退職・復職・転職の理由


回答者:Owen (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

社会医療法人誠光会淡海医療センター

職場の人間関係や雰囲気


回答者:のら (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

社会医療法人誠光会淡海医療センター

年収や給料・時給


回答者:のら (正職員 / 2019年以前)

2.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

設備・建物・勤務環境


回答者:のら (正職員 / 2019年以前)

4.0

滋賀県草津の中核病院であり、700床以上ある病院。
地域密着医療であり、また腹膜偽粘液腫という特殊疾患の治療体制が整った病院である。
急性期病院であり忙しい、主婦やママさんナースには大変な環境ではあると思う。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

設備・建物・勤務環境


回答者:いまる (正職員 / 2019年以前)

4.0

設備は周辺の総合病院より比較的新しく、使いやすかったです。PET-CTがある病院は滋賀県にはここを含めて4軒くらいだと思います。
更衣ロッカーは地下にあり、Softbank回線以外は圏外です。霊安室までの通路にあるため患者家族にも会うし、通路はベッド1台しか通れない幅なので急いでいる時困りました。
女子更衣室のクーラーが古く、マメに清掃されていないのか黒カビが見えており異臭がします。クーラーに近いロッカーだったので着替えていると何度か水が飛んできました。
更衣室前の共用傘立てで盗難が多発しているため利用しないほうがいいかも。
院内1階にローソンがあり、職員はここで昼食を買っている人が多かったです。院外徒歩圏内にファミリーマート、セブンイレブンもあるので出勤前に昼食を買うのも便利でした。
ママさんナースにとても優しい風潮があるため病棟に時短・育休者がとても多いです。師長もママナースに理解を示す方が多く、「ママナースは残業も免除されて当たり前」の風潮なので、数年内に出産を考えている方にはとてもおすすめできる病院です。
独身フルタイムで働いてくれるナースさんにはその分の負担が全てのしかかってくるのでお勧めできません。
病棟の床がカーペット貼りなためか病棟は独特なニオイがします。嘔吐や排泄物の付着があってもリンサークリーナーで濯いだり消毒液をかけるだけで張り替えていません。

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

福利厚生・育休・看護寮


回答者:いまる (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

社会医療法人誠光会淡海医療センター

年収や給料・時給


回答者:いまる (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

退職・復職・転職の理由


回答者:いまる (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

社会医療法人誠光会淡海医療センター

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:いまる (正職員 / 2019年以前)

1.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

社会医療法人誠光会淡海医療センター

職場の人間関係や雰囲気


回答者:いまる (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

社会医療法人誠光会淡海医療センター

職場の人間関係や雰囲気


回答者:shiori (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

社会医療法人誠光会淡海医療センター

年収や給料・時給


回答者:宇多丸 (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

淡海医療センターの概要・情報

施設名称 社会医療法人誠光会淡海医療センター
種類 一般病院
所在地 滋賀県草津市矢橋町1660
診療科目 内科、循環器内科、血液内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、脳神経内科、膠原病内科、内視鏡内科、人工透析内科、心療内科、緩和ケア内科、小児科、小児外科、外科、消化器外科、乳腺外科、心臓血管外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、形成外科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、甲状腺外科、眼科、泌尿器科、産婦人科、放射線科、放射線診断科、放射線治療科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科、臨床検査科
病床数 619床 
看護基準 集中治療室2対1、ハイケアユニット入院病棟4対1、急性期8病棟7対1、回復期リハビリ病棟13対1
看護方式 固定チームナーシング+受け持ち制
カルテ 電子カルテ
公式サイト https://www.seikoukai-sc.or.jp/omi-mc/
備考 2021年10月:草津総合病院から名称変更
最終更新日 2024年12月27日

淡海医療センターの病床数は619床となっています。看護基準は主に集中治療室2対1、ハイケアユニット入院病棟4対1、急性期8病棟7対1、回復期リハビリ病棟13対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング+受け持ち制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]