昭和大学藤が丘病院
21 件
- 大学病院
- 584床
- 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30
昭和大学藤が丘病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
昭和大学藤が丘病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 4.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 2.50
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 3.00
-
設備・建物・勤務環境 2.00
-
看護方針・上司・経営方針
看護師の口コミ
投稿日:2022年02月21日
回答者:koitea (正職員 / 2021年頃)
他病院に比べると給料が高いです。
ボーナスは下がり気味ではありますが、それでも高いと思います。
昇給すると、手当がつきますが、気持ち程度です。
専門看護師等の資格を取得しても、給料はあまり変わらず、仕事量が増える一方でした。
投稿日:2021年02月13日
回答者:おおた (正職員 / 2021年頃)
福利厚生は、ベネフィットステーションというものが使えて、共済組合でもあるため、毎年ベネフィットステーション加入している施設の割引券などが使えます。
寮に関しては、病院毎に職員が入れる寮が多く点在しています。
基本的に入職から3年目まで入所でき、3年目までは、月額2万円を給料天引きで過ごすことができます。4年目からは、月額6万になるという風に聞いているため退寮する方が多いようです。広さはどこも6畳1K程の広さです。
また寮に関しては、学生も共有して住んでおり、中には住みづらい所もあるし、逆にマンション型の所もありますし病院と直通の所もあります。
どこの寮にしても選ぶことが出来ず、ランダムとなってしまうため、どこになるか分からないという理由でアパートを借りて生活されている方が多いですね。私もアパートを借りて住んでいました。
他にも家賃が一定基準を越すと最高で2万4千円の家賃の補助が出ます。交通費も4月と10月に半年分補助がでますが、申請が必要になっています。
私は趣味でスノボをしていますが、普通の市販で売っているようなクーポン券より安くリフト券などが買えるので重宝しています。
投稿日:2021年02月13日
回答者:おおた (正職員 / 2021年頃)
昭和大学藤が丘病院は、古くからある施設であり、車椅子などで向かう検査時に使うエレベーターやクリティカルから一般病棟へ転出される面会者が使うエレベーターが同じです。
なので、被ってしまうとかなり待つことになるため不便です。また9階建てでありますが、9階まで行けるエレベーターは、1個しかありません。
更衣室と病院が違う棟となっているため、雨など降っていると不便です。しかし働く部署によって着替える場所も違うので個人差が出てしまうところがあるかと思います。
設備にかんしては、それなりに揃っているとは思いますが稼働性を考えると、やはり古い建物なので、現在新しく建て替える話が上がっているので今後に期待が高まるところです。
投稿日:2020年10月26日
回答者:もっち (正職員 / 2019年以前)
昭和大学藤が丘病院の看護師寮は、2箇所あります。独身寮(病院から徒歩3分程度)と学生寮と共同の独身寮(電車・バスを利用して約20~30分程)です。
住み心地が良いとは言えず、家賃は月大体10000円からという感じです。
学生寮と共同の独身寮の方は、昭和大学の長津田キャンパスに隣接しています。
マイクロバスで病院までの送迎(片道10分弱)がありますが、バス頻度が少なく、駅から遠くて路線バスを利用して電車通勤しなくてはならないことから交通の便が悪いのが難点です。
大学キャンパスに隣接する寮は建物が古く、洗濯機が各階ごとに共同です。男女で階が異なっています。室内も古く狭い1Kなので、住み心地は良いとは言えません。
入職時上京して寮に入っても、数年で寮を出て一人暮らしをする人が多く、空室率が高いです。
一方、病院から徒歩3分の寮は、普通の一人暮らし用マンション一室で、建物は新しくないのですが、無難な寮と言えそうです。
投稿日:2020年10月26日
回答者:もっち (正職員 / 2019年以前)
看護師5年目で月38万円、賞与は夏70万円、冬70万円、年収560万円でした。
私にとっては給与額は満足のいくものでした。
中途採用の方は皆「前の職場より給料が良い」と言っていたので、やはり高い方だと思います。
また、認定看護師・専門看護師等になった時には別途資格手当がつきますが多くはないようです。
資格取得後も病棟で同じように看護師業務をする一方で、資格者にしかできない業務もする必要があります。
例えば勉強会や研修の開催、各病棟をまわって指導・教育に携わる、大学全体での認定看護師・専門看護師連携事業を行うなどです。
資格者だけにしかできない業務なので、残業も増えてしまいますが、資格手当が業務量に見合っているかというと、そうとは言えないようです。
昭和大学藤が丘病院の概要・情報
施設名称 | 昭和大学藤が丘病院 |
---|---|
種類 | 大学病院 |
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30 |
アクセス | 東急田園都市線 藤が丘駅より徒歩3分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、美容外科、皮膚科、精神科、小児科、婦人科、産婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、口腔外科、呼吸器内科、呼吸器外科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 584床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 継続受け持ち制固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.showa-u.ac.jp/SUHF/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
昭和大学藤が丘病院の病床数は584床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には継続受け持ち制固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]