横浜市立脳卒中・神経脊椎センター
16 件
- 公立病院
- 300床
- 神奈川県横浜市磯子区滝頭1-2-1
横浜市立脳卒中・神経脊椎センターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
横浜市立脳卒中・神経脊椎センターの看護師の評価
-
年収や給料・時給 3.50
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 4.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 4.00
-
看護方針・上司・経営方針
看護師の口コミ
投稿日:2021年07月28日
回答者:minmi (正職員 / 2019年以前)
4週8休 夏季休暇5日 有休消化もしっかりできました。公立病院なのでそこは問題ありません。残業は多いです。
時間内に記録が終わらず残業している人は多いです。勉強会や委員会が業務時間外に予定されています。
よって、定時で帰れることはまずないです。ちなみに1年目の5月までは定時終了と決まっていて帰るよう促されます。
投稿日:2021年07月28日
回答者:minmi (正職員 / 2019年以前)
病院の目の前に1Kの単身寮があります。入寮期限は3年11か月まで。寮費は1万2千円です。駐輪場は無料、駐車場は有料になります。
コンビニ、スーパーが徒歩5分にあります。また、保育室を完備しており産休明けでも心配なく復帰することができます。
公立病院なので福利厚生は手厚いです。
投稿日:2021年07月28日
回答者:minmi (正職員 / 2019年以前)
開院が平成11年と若い病院なのでとてもきれいです。また、設計に看護師が関わっているので看護援助のしやすい設計になっています。
例えば多床室は4人部屋で1ベッドあたり十分な広さがとられています。廊下はベッドが2台すれ違っても余裕があるほど広いです。
トイレは両方向から介助できるように広さや設備が考慮されています。とても良い設備・環境でした。
投稿日:2021年07月28日
回答者:minmi (正職員 / 2019年以前)
公立病院なので公務員に準じた給与形態になっています。ボーナスは6月、12月にそれぞれ基本給の約2.5か月分は出ます。
月給は諸々調整手当や夜勤手当がついて3年目で約30万 手取り約25万でした。(夜勤は月4回)公務員の給与形態に沿って基本給が上がっていくので、長く勤めれば恩恵にあずかれると思います。
投稿日:2021年03月22日
回答者:シュガー (正職員 / 2019年以前)
公務員と同じ待遇になります。4週8休+年時休暇20日、夏季休暇5日でした。これは部署にもよると思いますが、私のいたICUでは、大体月に2日程度ずつ消化され、ほぼ使い切れるようになっていました。
また、夏季休暇も部署のスタッフで重ならないように調整をし、6~10月くらいの中で各々10日間くらいのまとまった休暇をとることができていました。
ですので、海外旅行をする人も多かったです。
投稿日:2021年03月22日
回答者:シュガー (正職員 / 2019年以前)
この病院が設立されたのが1999年で、公的医療機関ということもあり敷地や設備にお金をかけて作られている印象があります。
特に、病棟の廊下が広いことや病室、ナースステーションなども広いため、仕事がしやすい環境でした。
ただし、最寄り駅が根岸駅になるのですが、そこからバスで20分程度のところにあるため通勤のしやすさと言う部分では多少劣ると感じました。
夜勤に関しては、タクシーチケットが支給されるため問題ないと思います。
投稿日:2021年03月22日
回答者:シュガー (正職員 / 2019年以前)
公務員であるため福利厚生は整っています。法定の福利厚生以外に、住宅手当が1万円程度、あとは在職5年目までは、家賃12000円で病院に隣接する寮に住むことができます。
他に、ベネフィットステーションに加盟しており、それに準じたサービスを受けたり、年に5000円程度のポイントがもらえたりしました。
横浜市立脳卒中・神経脊椎センターの概要・情報
施設名称 | 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター |
---|---|
種類 | 公立病院 |
所在地 | 神奈川県横浜市磯子区滝頭1-2-1 |
アクセス | JR京浜東北・根岸線 根岸駅よりバス 「脳卒中・神経脊椎センター」下車 徒歩0分 |
診療科目 | 内科、外科、リハビリテーション科、神経内科、脳外科、循環器内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 300床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング継続受け持ち方式 |
公式サイト | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/byoin/ybsc/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
横浜市立脳卒中・神経脊椎センターの病床数は300床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング継続受け持ち方式があります。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]