医療法人社団生和会 彩都リハビリテーション病院

4.00 14 件

  • 一般病院
  • 120床
  • 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目1番20

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

彩都リハビリテーション病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 4.00
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.50
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 4.00
  • 設備・建物・勤務環境 4.50
  • 看護方針・上司・経営方針

看護師の口コミ

職場の人間関係や雰囲気

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

年収や給料・時給


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

4.0

基本給は高い方だと思います。それは他の看護師さんも言っておられました。手当が少なく基本給は高めに設定してあるのでボーナスも良い方です。残業はほとんどありませんが残業したら30分単位で申請してつきます。
病棟にもよりますが夜勤も結構回数が入れるので稼ぎたい方には良いと思います。けど体力勝負の夜勤なので回数を入るとかなりしんどかったです。昇給は私の時は5000円でした。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

設備・建物・勤務環境


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

4.0

車通勤では駐車料金もいらずです。電車通勤は駅から距離がありますが職員用のバスがあります。綺麗な病院で処置などはあまりありませんが物品などはそろっています。
新しい物品の購入も細かい事を言われた事はありませんでした。患者さんの入浴も通常の機械浴ではなく最新のお風呂で介助者の作業が少なくてよいものでした。食堂もあり設備や環境は良い方だと思います。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

4.0

保育所は安くで入ることができます。
部屋は少し狭いですがお昼休憩の時にも子供にも会いに行ける環境です。先生も良い方ばかりでした。他の福利厚生は会員カードが貰えてホテルや旅行がかなりお得に泊まれました。上手く活用すれば福利厚生は良いです。
日帰りか1泊の慰安旅行があり良いクラスのホテルに泊まれたり日帰り旅行もリッチでした。ボウリング大会や病院の忘年会も負担なしで参加することができました。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

4.0

急な入院などはないため残業はよっぽどでない限りありません。
定時の数分前から帰る雰囲気になりママさんナースが多く保育園のお迎えや家事も負担にならず働けると思います。
休日の日数は普通ですが有休は使える方だと思います。休み希望は3回までですが病棟によって違う事もあり師長に気にいられてるかいられていないかで私の病棟は休み希望をきいてもらえるかの差がありましたが比較的人間関係もよく主婦の方には働きやすいと思います。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

退職・復職・転職の理由


回答者:なつな (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

年収や給料・時給


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

4.0

中途採用で入職しました。前の職場では3年の経験があり、それを加味されて基本給は24万でした。
病院の近くに引っ越した場合は上限2万5千円の住宅手当が毎月支給されます。2交代制勤務で夜勤手当は1回につき1万4千円、皆勤手当は月1万円でした。
残業はありませんが、手当込みで税込み月30万以上貰えました。ボーナスは年2回で基本給の4ヶ月分です。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

設備・建物・勤務環境


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

5.0

各病棟はリハビリスペースがあり、病室もリハビリがしやすい作りになっていました。また退院後の就労支援のサポートや訪問リハビリも行っていて、退院後も含めて患者さんをサポートする環境が整っていました。
他の病院や学校からの視察も時々来ていました。また、電子カルテや、看護師が業務時に持ち運びできるパソコンも揃っていて、働きやすい環境でした。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

4.0

単身者のための借り上げ寮(ワンルームマンション)が近くにありました。私は入居していませんでしたが、相場よりも安い価格で借りられるため、新卒の看護師はほとんど入居していました。
平日の昼食は社員食堂(一食350円)が利用できます。24時間託児所が完備され、病児保育で熱があっても預けることができます。
週3回ほど夜間保育をしているので、小さな子供がいても夜勤に入ることができます。

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院

教育制度・研修制度


回答者:ライフ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

彩都リハビリテーション病院の概要・情報

施設名称 医療法人社団生和会彩都リハビリテーション病院
種類 一般病院
所在地 大阪府箕面市彩都粟生南1丁目1番20
アクセス 彩都西駅下車 徒歩約15分
診療科目 リハビリテーション科、内科、歯科
病床数 120床 
看護基準 13対1
看護方式 ≪固定チームナーシング方式≫病棟では看護A、看護Bと2つのチームに分かれ、20名の患者さまを1チームが24時間体制で看護します。
カルテ 電子カルテ
公式サイト https://www.saito-rh.jp/
最終更新日 2024年12月27日

彩都リハビリテーション病院の病床数は120床となっています。看護基準は主に13対1を採用しており、看護方式には≪固定チームナーシング方式≫病棟では看護A、看護Bと2つのチームに分かれ、20名の患者さまを1チームが24時間体制で看護します。があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]