公益財団法人 がん研有明病院

4.00 65 件

  • 一般病院
  • 686床
  • 東京都江東区有明3-8-31

公益財団法人がん研有明病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

がん研有明病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 3.80
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 2.60
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 2.86
  • 設備・建物・勤務環境 3.69
  • 看護方針・上司・経営方針 2.00

看護師の口コミ

公益財団法人がん研有明病院

教育制度・研修制度


回答者:riss (正職員 / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:riss (正職員 / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

設備・建物・勤務環境


回答者:riss (正職員 / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

退職・復職・転職の理由


回答者:riss (正職員 / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:riss (正職員 / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

公益財団法人がん研有明病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:miyu (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

看護方針・上司・経営方針


回答者:miyu (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:miyu (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

退職・復職・転職の理由


回答者:みーき (#N/A / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

実習・インターン(看護学生)


回答者:Sasa (#N/A / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

教育制度・研修制度


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

5.0

連勤も日勤3回夜勤1回等が最長であり、月に1回1人ずつ残業をしない日が設定されております。連勤の間に残業なしの日を組み込んでシフトを作ってくれていました。
残業がない日は、残務は他のメンバーに引き継ぎ、業務も事前に少なく設定して頂けていました。
残業も1日1?2時間程度で、夜勤の時は30分?1時間程度でした。
サマリー作成も勤務時間外の場合は、残業手当を頂けました。
休日は月10回程度で、病棟が落ち着いていると有給消化で突然休みをくれることもあり、ワークライフバランスは充実できていたと思います。

報告する

公益財団法人がん研有明病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

設備・建物・勤務環境


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

4.0

がん専門病院であり、専門看護師や認定看護師も多く専従していたため、抗がん剤の暴露対策等の物品はとても充実しており、安心して治療を行うことができました。
新人看護師が学習できるように教育物品も揃っており、年に一度必要・不足している物品や欲しい図書のアンケートがあり、物品に困ったことはないです。
係活動の一貫で、働きやすくするための病棟整備に取り組んだ際も、必要な物品等の提案を快く受け入れてくれる病棟でした。

報告する

公益財団法人がん研有明病院

看護方針・上司・経営方針


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

4.0

がん専門病院であったため、がん治療を積極的に行っており、治験等の最新の治療も経験することができました。
病院の看護方針にも記載されている「全人的な看護」「多職種連携」については特に実践できている病院だと感じました。
一人の患者の方針についても医師や看護師、緩和ケアチームや栄養士、理学療法士等もカンファレンスに参加し、受け持ち看護師を中心に今後の看護方針を検討する機会も多々ありました。
多職種の視点を知ることができ、看護観も養うことにつながりました。

報告する

公益財団法人がん研有明病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

4.0

私はすでに賃貸契約していたため、寮は利用していませんでしたが、病院周辺は家賃が高額であるため、利用している同僚は多くいました。
寮の契約がきれたあとも正規の値段で住み続ける方も多く、綺麗で住み心地も良いと話す方が多くいました。
また、WELBOXという福利厚生サポートもあり、利用している方は少なかったですが、私は動物園や水族館が好きなので、割引支援をよく利用させて頂き、満足していました。

報告する

年収や給料・時給

公益財団法人がん研有明病院

年収や給料・時給


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

4.0

看護師歴6年半で当病院では2年半勤務し、2年目の年収は、約600万円程度で手取りは約440万円程度でした。
ボーナスは、年に2回で合計約80?100万円程度いただけました。
月額では手取り28?32万円程度でした。
月の夜勤回数は4?6回で、残業は夜勤では30分程度で日勤だと1?2時間程度でした。
残業手当もリーダーが勤務終了後に確認してくれて、誤差がないかは確認されますが、取得できました。給料は高いほうだと思います。

報告する

職場の人間関係や雰囲気

公益財団法人がん研有明病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

退職・復職・転職の理由


回答者:リトモ (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益財団法人がん研有明病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:のり子 (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

がん研有明病院の概要・情報

施設名称 公益財団法人がん研有明病院
種類 一般病院
所在地 東京都江東区有明3-8-31
アクセス ゆりかもめ有明駅から徒歩2分
診療科目 内科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、精神科、婦人科、眼科、歯科、呼吸器内科、呼吸器外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科
病床数 686床 
看護基準 7対1
看護方式 固定チーム継続受け持ち制
カルテ 電子カルテ
公式サイト https://www.jfcr.or.jp/hospital/
最終更新日 2024年12月27日

がん研有明病院の病床数は686床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チーム継続受け持ち制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]