医療法人 光晴会病院

3.57 13 件

  • 一般病院
  • 179床
  • 長崎県長崎市葉山1丁目3番12

医療法人光晴会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

光晴会病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 4.00
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.50
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 3.50
  • 設備・建物・勤務環境 3.50
  • 看護方針・上司・経営方針

看護師の口コミ

医療法人光晴会病院

教育制度・研修制度


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人光晴会病院

退職・復職・転職の理由


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

医療法人光晴会病院

年収や給料・時給


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

4.0

正社員で夜勤もして日勤もフルタイムだと、長崎市の中でも総支給額もいいほうでした。
夜勤手当や、残業手当が一律なのではなく基本給に応じて上がっていくので年々あがっていったのはよかったのですが、時短勤務日勤専従になるとボーナスも基本給もかなりカットされてしまいます。
そのため月の手取額が13万になってしまいます。残業もあるので時短勤務は手取額と仕事量が合わずやめていく人が多いです。

報告する

医療法人光晴会病院

設備・建物・勤務環境


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

4.0

半分は旧病棟だったのですが、新病棟のほうはとてもきれいで、患者様方からも好評でした。尿の量や比重を測る機械も設けられており管理もしやすかったです。
空調も全館統一ではなく個別に設定できたのは良かったと思います。
設備課のスタッフがおり台風接近時などもかなりよく対応してくれます。
看護師が設備のためになにかをしないといけないということはなかったのでよかったです。

報告する

医療法人光晴会病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人光晴会病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

2.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人光晴会病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

医療法人光晴会病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:ドロさん (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人光晴会病院

設備・建物・勤務環境


回答者:ぬけ (正職員 / 2021年頃)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人光晴会病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:ぬけ (正職員 / 2021年頃)

5.0

単身者限定で寮があります。1DKで月額25000円+光熱費で利用することができます。病院にも近く、1階部分にはコンビニがあり、また寮自体機能的であることから入居者にはかなり好評です。
「働きやすい職場を目指す」と看護部として掲げており、特に育児を行っている看護師には夜勤免除や時短勤務、シフトの調整等多様な勤務がしやすいように配慮してくれているので、多くのママさんが出産後も勤務を続けることができています。
その他、福利厚生は充実しています。

報告する

医療法人光晴会病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ぬけ (正職員 / 2021年頃)

4.0

休日は4週6休制ですが、4週8休制への移行を検討している段階です。勤務形態は基本的には2交代制となっていますが、一部の病棟で3交代制、また早出や遅出の勤務を取り入れているところもあります。
どこの看護師ももともと不規則な勤務形態で勤務していますが、その中でも勤務はかなり不規則で、休日も少ないです。
休暇は年末年始、夏季休暇があり、年次有給休暇も最高で40日間付与されますが、ほとんど取得できないという現状があります。
残業は月に10時間未満ですが、この休日が少ないというところに不満を持つスタッフは少なくはありません。

報告する

医療法人光晴会病院

教育制度・研修制度


回答者:ぬけ (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人光晴会病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:ぬけ (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

光晴会病院の概要・情報

施設名称 医療法人光晴会病院
種類 一般病院
所在地 長崎県長崎市葉山1丁目3番12
アクセス JR長崎本線(鳥栖?長崎) 道ノ尾駅 徒歩3分
診療科目 内科、外科、循環器内科、心臓血管外科、泌尿器科、神経内科、リウマチ科、リハビリテーション科、麻酔科、呼吸器科
病床数 179床 
看護基準 7対1
看護方式 固定チームナーシング方式(一部機能別も併用)
カルテ 電子カルテ
公式サイト http://www.kouseikai.org/
最終更新日 2024年12月27日

光晴会病院の病床数は179床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング方式(一部機能別も併用)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]