独立行政法人国立病院機構 和歌山病院

3.25 8 件

  • 国立病院
  • 310床
  • 和歌山県日高郡美浜町大字和田1138

独立行政法人国立病院機構和歌山病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

和歌山病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 2.00
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.00
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 4.00
  • 設備・建物・勤務環境 4.00
  • 看護方針・上司・経営方針

看護師の口コミ

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

教育制度・研修制度


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

4.0

年間休日は120日を超え、夏季休暇が7日連続でもらえました。寮は病院の敷地内に2棟あり、十分な部屋数あったので希望者は全員入れていたと思います。
寮といってもアパートのような感じなので、食事がついてくることや規則は特にありませんでした。ユニットバスで部屋内はフローリング、一人暮らしには十分な広さで寮費は月1万円弱でした。

報告する

年収や給料・時給

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

年収や給料・時給


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

2.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

設備・建物・勤務環境


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

4.0

建物は古く照明も暗く、活気がない雰囲気でしたが、2017年に建て替え工事が完了し、病院は隣にできた新病院へ引越ししました。
きれいで新しいのは当然ですが、詰所も広くなり作業効率が上がりました。出入り口以外でスタッフと対向するとき避けたりしなくても良いくらいの広さです。
電子カルテを採用しておりまずまず使いやすかったです。休憩室も広く仮眠用のちゃんとしたベッドもありました。

報告する

独立行政法人国立病院機構和歌山病院

退職・復職・転職の理由


回答者:otto (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

和歌山病院の概要・情報

施設名称 独立行政法人国立病院機構和歌山病院
種類 国立病院
所在地 和歌山県日高郡美浜町大字和田1138
アクセス 御坊駅 バス20分、御坊ICから5km車で約10分
診療科目 内科、呼吸器科、循環器科、小児科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、放射線科、歯科
病床数 310床 
看護基準 7対1
看護方式 固定チームナーシング
カルテ 電子カルテ
公式サイト https://wakayama.hosp.go.jp/
最終更新日 2024年12月27日

和歌山病院の病床数は310床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]