医療法人社団聖光会 聖光会病院

4.00 8 件

  • 一般病院
  • 239床
  • 千葉県長生郡長柄町立鳥745-1

医療法人社団聖光会聖光会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

聖光会病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 4.00
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 5.00
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 4.00
  • 設備・建物・勤務環境 3.00
  • 看護方針・上司・経営方針 4.00

看護師の口コミ

年収や給料・時給

医療法人社団聖光会聖光会病院

年収や給料・時給


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

4.0

常勤の准看護師の給料としてはこの地域の病院の中では高水準だと思う。
また、非常勤であっても勤務時間に応じたボーナスが支給されることや年末年始に手当がもらえる。
常勤も基本給は低いが諸々手当がつき月収としては割と水準が高い。ただ基本給が低いのでボーナスの額はあまりよくない。

報告する

医療法人社団聖光会聖光会病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

4.0

子供の保育料50%を病院が負担。賞与年2回。交通費支給あり。上限50000円まで。年1回昇給あり。最寄りの駅からの送迎バスあり。単身用の寮あり。
4週8休+祝日(年間124日?と休日多め)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、勤続3年以上で退職金あり。

報告する

医療法人社団聖光会聖光会病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

5.0

年間休日124日と休日が多い。有給消化率もほぼ100%。残業は滅多なことがない限り発生せずゆとりをもって定時に上がることができる。
常勤でも午前中働いて午後から有給をとる人も割と多い。
病棟によるのかもしれないが勤務希望で月5日くらいなら休み希望を聞いてもらえる。
有給を使い4連休くらいとるスタッフもいて休みたい時に休める印象。

報告する

医療法人社団聖光会聖光会病院

教育制度・研修制度


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人社団聖光会聖光会病院

設備・建物・勤務環境


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

医療法人社団聖光会聖光会病院

看護方針・上司・経営方針


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

4.0

高齢者が安心して利用できる看護・医療体制。患者様やご家族に寄り添い安心して利用できる看護体制を第一に考えている。
急性期の治療を終えた後、引き続き継続的な医療やケア、リハビリを必要とする方を対象とした療養型の病院。
療養型ならではのゆとりのある勤務体制で患者様一人一人とのコミュニケーションを大切にしている。

報告する

医療法人社団聖光会聖光会病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

医療法人社団聖光会聖光会病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:ゆうこ (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

聖光会病院の概要・情報

施設名称 医療法人社団聖光会聖光会病院
種類 一般病院
所在地 千葉県長生郡長柄町立鳥745-1
アクセス JR茂原駅よりバス
診療科目 内科、神経内科、リハビリテーション科
病床数 239床 
公式サイト http://www.seikoukai-hp.or.jp/hospital/index.html
最終更新日 2024年12月27日

聖光会病院の病床数は239床となっています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]