愛媛県立新居浜病院
9 件
- 公立病院
- 313床
- 愛媛県新居浜市本郷3-1-1
愛媛県立新居浜病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
愛媛県立新居浜病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 3.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 4.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 4.00
-
看護方針・上司・経営方針 4.00
看護師の口コミ
投稿日:2023年02月15日
回答者:ayako88 (正職員 / 2022年頃)
福利厚生は充実しているほうだと思います。一般企業が育児休暇は1年のところが多いですが、公務員のため3年まで取得できます。
私は3年の申請をしましたが、育児休暇中の手当は1年までしか支給されません。3年間休みがあるのであれば、金額が減ってでも3年間支給されたらいいなと思いました。
育児休暇は申請すれば3年取得していても、1年など早めの復帰も可能です。私も1年で育児休暇短縮の申請を出しました。
病院の敷地内に託児所がありますが、離乳食は出せないとのことで、普通食が食べられるようになっていないと預かってくれません。
そのため、子どもを預ける先がなく、結局1年での復帰は困難でした。
産休は一般企業が6週前から産休開始のところが多いですが、8週前から取得できたので嬉しかったです。
投稿日:2023年02月15日
回答者:ayako88 (正職員 / 2022年頃)
看護提供方式は固定チームナーシングです。数年前よりDPNSを導入しています。
DPNS導入時から病棟勤務をしており、最初は戸惑いが多かったり、1人で回ったほうがやりやすいと感じたりすることもありました。
慣れてくると2人1組での巡回は心強く、効率的になります。
しかし、担当患者数が倍になるので、情報収集や指示受けなどは大変で、負担に感じることもありました。
投稿日:2023年02月15日
回答者:ayako88 (正職員 / 2022年頃)
建物の古さが目立つ病院でしたが、新病院が建築され、令和3年8月1日に新病院が開院されています。
以前の病院が病室なども狭かったので、広くなって処置などもしやすくなりました。
病棟での勤務は、3交替で、日勤深夜の勤務があります。日勤で残業があった場合は、家の滞在時間がかなり短くなるので、慣れるまでが大変でした。
仮眠時間はないので、深夜の勤務は眠たくなりますが、朝は忙しく、深夜が終わったあとの疲労感は大きかったです。
投稿日:2023年02月15日
回答者:ayako88 (正職員 / 2022年頃)
休日はカレンダー通りの休日数があります。病棟は3交代勤務なので、休日に出勤することもありますが、振替で休みをとることができるので、平日も旅行などに行くことができて良かったです。
看護師の人数が少ないので、希望が通らないところもありましたが、声はかけてくれるので調整できました。
病棟の看護師で休みの日にBBQをしようという計画がありましたが、同日に休み希望が出せる人数が限られ、叶いませんでした。
看護師の人数が少ないことが、負担に感じることは多かったです。
愛媛県立新居浜病院の概要・情報
施設名称 | 愛媛県立新居浜病院 |
---|---|
種類 | 公立病院 |
所在地 | 愛媛県新居浜市本郷3-1-1 |
アクセス | 新居浜駅からバスで15分 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病、内分泌内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻いんこう科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、救急科、整形外科、眼科 |
病床数 | 313床 |
看護基準 | 一般7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング+DPNS |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.eph.pref.ehime.jp/epnh/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
愛媛県立新居浜病院の病床数は313床となっています。看護基準は主に一般7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング+DPNSがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]