医療法人相生会 福岡みらい病院
5 件
- 一般病院
- 418床
- 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目5-1
医療法人相生会福岡みらい病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
福岡みらい病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 4.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 5.00
-
看護方針・上司・経営方針
看護師の口コミ
投稿日:2021年01月25日
回答者:パンダ (正職員 / 2021年頃)
休暇は正月休暇の5日間、夏季休暇の2日間があり、残業はほとんどすることはありません。週休2日制で、病棟によって2交替勤務か3交替勤務の勤務形態となっています。
休日に会議や研修に出る必要はなく適切に確保されています。
バスで10分くらいのところに天神や博多があるので、買い物をしたり、遊んだりして過ごしています。
投稿日:2021年01月25日
回答者:パンダ (正職員 / 2021年頃)
建物の最上階にあるレストラン「みらい」は博多湾が一望できるなど景観が良く、ゆっくりとくつろげる空間となっています。
日替わり定食や丼物、スイーツ等取り揃えており、多くのスタッフが昼食時や夜勤の休憩時、勤務終了時に利用しています。
数百円程度ではありますが病院から補助も出ます。院内の保育所も完備されているため、子育てをしている職員にとっても働きやすい環境となっています。
寮はないため、住宅補助を利用し近隣のマンションを借りて生活しています。
投稿日:2021年01月25日
回答者:パンダ (正職員 / 2021年頃)
病院自体もきれいで、設備も充実しています。リハビリテーションのスタッフといい関係性で協力しながら患者さんに関わることができます。
また、平成26年からアイランドシティへのバスが増便され、ますます利便性が高くなりました。
平成28年に隣接する杉岡記念病院と統合され、「心をつくした最善の医療を」との理念のもとで整形外科領域、リハビリテーションに特化した病院となりました。リハビリテーションを行う機材は随時更新され、新しい機材を患者さんは利用することができます。
福岡みらい病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人相生会福岡みらい病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目5-1 |
アクセス | 福岡都市高速1号線 香椎線より車で、香椎浜ランプ下車 → 片男佐橋交差点左折 → アイランドシティ中央公園前交差点左折 |
診療科目 | リハビリテーション科、内科、循環器内科、脳神経内科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、外科、麻酔科 |
病床数 | 418床 |
看護基準 | 回復期リハ13対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.fukuoka-mirai.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
福岡みらい病院の病床数は418床となっています。看護基準は主に回復期リハ13対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]