医療法人杏和会 平尾台病院
9 件
- 一般病院
- 136床
- 福岡県北九州市小倉南区大字木下555
医療法人杏和会平尾台病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
平尾台病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 3.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 4.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 3.00
-
看護方針・上司・経営方針 4.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年01月06日
回答者:watt (正職員 / 2021年頃)
私は日勤のみなので基本的に土日が休みですが、半日勤務もありその都度変更も効くので休みの調整はしやすいです。
誕生日月に特別休暇が一つあり、だいたいは看護課長が誕生日の日に入れてくれます。翌月に変更したい時は事前に申し出をすれば変更も可能です。
外来勤務なのでほとんど残業はありませんが、1階病棟は隔離室があるので急な入院が来たときや病状が悪くなった際には残業になる事が多いです。残業代はつきません。
残業した時間分、別の日に早く帰る事が出来る方針になっています。
投稿日:2021年01月06日
回答者:watt (正職員 / 2021年頃)
寮はありません。産休、育休取得率は高く、育休あけで復帰する人も多いので子育てしながらも働きやすい環境だと思います。
院内のイベントとしては忘年会と新年会です。隣のやまびこ学園と一緒に共同でする事が多く、席がくじびきなので職員同士の交流も深まります。
事務課長が熱心に対応して下さるので、業務中の怪我は公傷、病気で休んだ際には傷病手当金の申請などすぐに動いてくれます。
投稿日:2021年01月06日
回答者:watt (正職員 / 2021年頃)
経営方針については困っている時はどうにか入院の受け入れが出来るようソウシャルワーカー等と協力して調整するよう言われております。
また、患者さんと家族にとって不利益にならないように出来る限りの社会資源の活用や情報提供をされております。
精神科なので病状が長期化することが多くいため、在宅と変わらない生活が送れるよう朝のラジオ体操から始まり、掃除洗濯はなるべく自分でしてもらいます。
院内に患者さん専用の売店が設置されており、そこでお金の計算など社会復帰の練習として行っております。
平尾台病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人杏和会平尾台病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県北九州市小倉南区大字木下555 |
アクセス | 小倉駅から西鉄バス「山ケ迫」から徒歩10分 |
診療科目 | 精神科、神経科 |
病床数 | 136床 |
看護基準 | 15対1 |
公式サイト | http://yamabiko-g.or.jp/relevance.html |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
平尾台病院の病床数は136床となっています。看護基準は主に15対1を採用しております。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]