医療法人社団豊生会 元町総合クリニック
8 件
- クリニック
- 北海道札幌市東区北25条東20丁目7-1
医療法人社団豊生会元町総合クリニックで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
元町総合クリニックの看護師の評価
-
年収や給料・時給 4.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 4.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 5.00
-
看護方針・上司・経営方針 4.00
看護師の口コミ
投稿日:2022年10月03日
回答者:aedan (正職員 / 2022年頃)
年間休日は98日+夏季休暇最大2日、有給休暇分となっています。
日曜日はクリニック自体が休日のため、必ずお休みになり、1か月当たり8?9日ほどの休暇があります。
午前中のみの出勤日だと午後から半休とみなされるので、実際の出勤日数は22日ほどです。
場合によっては連続5日、6日勤務をすることもあります。
休み希望は毎月17日までに希望用紙に記載します。急を要する場合は所属長に直接伝えます。
残業は無い時がほとんどで、あっても15分?1時間、月に5時間ほどです。
投稿日:2022年10月03日
回答者:aedan (正職員 / 2022年頃)
最近改築されており、清掃も行き届いているため綺麗な環境で働くことができます。
休憩室にウォーターサーバーが設置されており、自由に使用できます。
電子カルテが導入されており、パソコンの台数も十分あります。紙媒体も併用しています。
オンラインHDFが導入されています。機器に回路を準備すると自動で透析液が回路に流れる機器です。
体重計は自動で電子カルテにデータが送信される機器を使用しています。患者様の使用するベッドは全て電動ベッドです。患者様に使用する駆血帯や聴診器は個別となっています。
患者様は心身共に自立されている方が7割を占めています。
車椅子からベッドへの移乗介助が必要な方もいますが、ある程度の立位保持ができ、患者様ご本人が協力してくださいます。
投稿日:2022年10月03日
回答者:aedan (正職員 / 2022年頃)
入院施設はなく、外来透析です。午前、午後、夜間(週3日)の構成となっています。
透析が必要な患者様に対し、?透析開始前、中、後の体調観察、?穿刺
、?在宅療養で必要な薬剤の残数確認、管理が必要な方には薬剤を日数分セットしお渡しする、?創傷処置、?フットケア、 ?注射薬準備と実施、?担当医師の回診サポート、が主な役割となっています。
穿刺業務は、ある程度受け持ち業務がこなせるようになってから練習や実施していきます。
開始前、開始後のケアや穿刺は、出勤者で分担し、それ以外の時間は日々の業務分担に従って行動します。
投稿日:2022年10月03日
回答者:aedan (正職員 / 2022年頃)
寮はありません。近隣の地区から交通機関や自家用車で通勤されている方がほとんどです。自家用車で通勤される場合、専用駐車場があります。
豊生会の規定で設定されており、一般的な社会保険に加入できます。
育児休暇、産前産後休暇も取得でき、職種問わず活用できます。
試用期間が3か月あり、試用期間終了後有給休暇が10日取得可能です。
試用期間中は忌引休暇などが使用できないため、注意が必要です。その際は欠勤や出勤日・休日の変更で対応していました。
希望者は事前申し込みが必要ですが、1食250円で日替わりの食事を食べることができます。
その他、住宅手当(賃貸、単独世帯)7,000円、燃料手当(10月支給)7,0000円、別途交通費が支給されます。
投稿日:2022年10月03日
回答者:aedan (正職員 / 2022年頃)
基本的には豊生会の規定に従って決定されています。日勤業務がメインで夜勤はないため、夜勤手当の支給は基本ありません。
30代だと年収420万円ほどになります。基本給は23万円、看護師の資格手当が15,000円、透析室勤務の場合だとその他15,000円の業務手当がつきます。
ボーナスは基本給の4.0ヶ月分支給されます。
元町総合クリニックの概要・情報
施設名称 | 医療法人社団豊生会元町総合クリニック |
---|---|
種類 | クリニック |
所在地 | 北海道札幌市東区北25条東20丁目7-1 |
アクセス | 地下鉄東豊線[元町駅]下車1番出口より徒歩15分 |
診療科目 | 内科、皮膚科、漢方内科、腎臓内科(人工透析)、消化器内科、呼吸器内科 専門外来:漢方内科外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来、禁煙外来 |
公式サイト | https://houseikai-motomachi.com/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]