独立行政法人労働者健康安全機構 関西労災病院
30 件
- 公的病院
- 642床
- 兵庫県尼崎市稲葉荘3丁目1番69
独立行政法人労働者健康安全機構関西労災病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
関西労災病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 2.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 1.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 2.00
-
設備・建物・勤務環境 3.25
-
看護方針・上司・経営方針 3.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年06月14日
回答者:ミルク (正職員 / 2021年頃)
正面玄関から外来の受け付けは解放感があり清潔だったように思います。
エレベーターも患者用と医療者用で分けられていましたが、医療用エレベーターが3台しかなく、朝の出勤時、オペだし・オペ迎え、リハビリや検査の送迎などが集中する時間帯はエレベーター待ちで時間がかかりました。
大手のコンビニエンスストアがなかったので売店でご飯など買っていました。売店は18時以降は営業しておらず、ご飯系の自販機もなかったので夜勤の際に食料を買い忘れると悲惨でした。立て替えていることもあり病棟自体は綺麗ですが、南と北病棟では作りが少し異なり、北病棟の方が綺麗でした。
医療機器に関しては高度医療を目指しているだけあって充実していたように思います。
投稿日:2021年06月14日
回答者:ミルク (正職員 / 2021年頃)
福利厚生はしっかりしている印象です。とくに住居手当は個人的にありがたかったです。家賃によりますが最大27000円くらいは補助してもらえたと思います。
通勤手当もあり、自転車通勤でも多少手当がありました。寮はありますが病院から遠いです。武庫川の河川敷にあり、送迎はタクシーがあります。
安いですが水漏れや火災報知器が誤作動で鳴ったりと快適ではなかったという声をよく聞きます。大半は3年未満で寮を出る人が多かったです。
関西労災病院の概要・情報
施設名称 | 独立行政法人労働者健康安全機構関西労災病院 |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 兵庫県尼崎市稲葉荘3丁目1番69 |
アクセス | JR神戸線立花駅・阪急武庫之荘駅から市バス乗車、労災病院前停留所下車徒歩1分 |
診療科目 | 内科、神経内科、消化器内科、腫瘍内科、循環器内科、心療内科、精神科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、スポーツ整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、遺伝子診療科、眼科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、歯科、口腔外科、放射線科、放射線診断科、放射線治療科、核医学診断科、リハビリテーション科、麻酔科、救急部、重症治療部、検査科、病理診断科、健康診断部 |
病床数 | 642床 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング、受け持ち制看護 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.kansaih.johas.go.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
関西労災病院の病床数は642床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング、受け持ち制看護があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]