兵庫県立西宮病院
18 件
- 公立病院
- 400床
- 兵庫県西宮市六湛寺町13-9
兵庫県立西宮病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
兵庫県立西宮病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 4.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 0.67
-
看護方針・上司・経営方針 4.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年02月20日
回答者:川栄P (正職員 / 2019年以前)
兵庫県立西宮病院には女子寮が3棟ほどあり、申請すれば場所は選べませんが低価格で入寮できます。
家賃が低価格なので貯金はものすごくできますよ。私が入寮していたところは、管理人さんが日中在中されていて、依頼すると宅配物も保管してくれていました。女子寮だったので、家族を含め、寮内に男性が入る事は月に3回までと規則がありました。
寮内に防犯カメラが10台ほど設置されており誰が何回男性を連れ込んだのか監視され規則を破ると看護部長に報告される事になっていました。
現に報告された看護師もいたそうです。女子寮とはいえ、立派な大人を監視する制度はとても古臭いと思いました。
投稿日:2020年11月13日
回答者:シャラメ (正職員 / 2020年頃)
年収は一般的で多くもなく少なくもなくです。県立病院なので賞与はしっかりしています。まだ入職して間もないですが2ヶ月分入りました。
12月は3~3.5ヶ月分入る予定です。給与は平均ですが賞与が良いので賞与をモチベーションにして働くようにしています。
残業代もしっかり全て支給されます。
投稿日:2020年11月13日
回答者:シャラメ (正職員 / 2020年頃)
決まった看護方針はありませんがよく上司が報連相を徹底するように言われています。特に病院内が広く看護師の数も多いので報連相を怠ってしまうと情報の共有が出来ません。
その為、報連相は徹底して行うように言われています。
また接客時の対応も細かくみられており適材適所の行動、対応をするように言われます。
投稿日:2020年11月13日
回答者:梅ざくら (正職員 / 2020年頃)
福利厚生は充実していて保健諸々、交通費、有給もしっかり消化することが出来ます。私の場合、まだ付与されたばかりですが上司は取得率100%なので有給消化の面は全く問題ないと思っています。
寮はありませんが一人暮らししている方は新卒であれば家賃補助がつくそうなので地方の方でも働くことが可能です。
兵庫県立西宮病院の概要・情報
施設名称 | 兵庫県立西宮病院 |
---|---|
種類 | 公立病院 |
所在地 | 兵庫県西宮市六湛寺町13-9 |
アクセス | 阪神・西宮駅「市役所口」から徒歩2分、JR西宮駅から車、バスで5?7分 |
診療科目 | 内科、消化器内科、血液内科、腎臓内科、糖尿病、内分泌内科、腫瘍内科、リウマチ科、循環器内科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、救急科、病理診断科 |
病床数 | 400床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.nishihosp.nishinomiya.hyogo.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
兵庫県立西宮病院の病床数は400床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式にはチームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]