医療法人社団南淡千遙会 神戸平成病院
17 件
- 一般病院
- 100床
- 兵庫県神戸市中央区上筒井通6丁目2番43
医療法人社団南淡千遙会神戸平成病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
神戸平成病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 4.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.67
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 2.50
-
看護方針・上司・経営方針 3.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年03月03日
回答者:キャン (正職員 / 2021年頃)
年収は約500万円(6年目、各種手当、ボーナス込み)。基本給は20?21万円。昇給はあるが、限度あり(経歴6年目以降は昇給なし)。
夜勤は4回/月。夜勤手当は2万円/回。
ボーナスは継続1年以上の勤務から支給で、2回/年。退職金は継続3年目から支給される。
投稿日:2021年03月03日
回答者:キャン (#N/A / 2021年頃)
院内に無料の託児所があり、ママナースが多く利用している。職員食堂あり。日勤、夜勤でそれぞれ食事が提供される(会費あり)。
職員旅行(国内温泉、劇団四季、USJ)、忘年会、運動会あり。
宿泊施設やスポーツ施設、リラクゼーション施設を割引で使用できる制度あり。
契約保養所も利用可能。
寮なし。
住宅手当なし。交通費は支給あるが上限あり。
投稿日:2021年03月03日
回答者:キャン (正職員 / 2021年頃)
職場の理解もあり、ママナースはとても働きやすい環境だと思う。残業はほぼなく、定時で業務を終了できる。夜勤での残業もなし。
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり。ママナースが多く働いており、日勤常勤、パート、日勤の時間を調整して勤務など、相談すれば細かな融通が利く。
4週8休。夏季休暇3日、冬季休暇3日あり(年間110日)。
有給は入職6か月後に10日付与。
残業があっても1か月に2?3回、15分?30分程度。皆で協力して時間内に仕事を終わらすという協力体制が整っている。
投稿日:2021年01月20日
回答者:らん (正職員 / 2021年頃)
私は今まで3つの病院に勤務したことがありますが、この病院の給料が一番良いです。基本給は他の病院と同じくらいですが、職務給が9万円、夜勤手当が1回2万円あります。
月5回夜勤をしていますが、手取り34万円前後いただいています。
ただ、長いこと勤めても給料はほとんど変わらないこと、経験年数が5年以上の看護師は、経験年数5年目の看護師でも20年目の看護師でも基本給は同額です。
そのため主任手当など他に資格手当などがなければ経験年数は5年以上の看護師はすべて同額です。
また、入職して一年間はボーナスがもらえません。ですが、手取り34万円ほどいただける病院はあまりないため、給料体制に不満はなく満足しています。
投稿日:2021年01月17日
回答者:びんぼ (正職員 / 2021年頃)
初年度はボーナスが貰えないというデメリットはありますが、給料はとても良いです。基本給は平均的ですが、職能給で9万円もらえました。夜勤手当ては一回2万円。月5回入っていたため、それだけで月10万円貰えます。
基本定時で帰宅できたため残業手当てはほとんどありませんでしたが、手取りが34万前後で給料にはすごく満足していました。
給料が良いですが仕事も定時で帰れるほど落ち着いていたため大満足でした。
神戸平成病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団南淡千遙会神戸平成病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区上筒井通6丁目2番43 |
アクセス | 阪急神戸本線 春日野道駅 徒歩 12分、三宮駅北側「地下鉄三宮駅前」90・92系統石屋川車庫前行 約10分乗車、王子公園駅「阪急王子公園」 90系統中突堤行・92系統三宮神社行 約5分乗車 |
診療科目 | 総合内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病内科、内科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、外科、放射線科、婦人科、リハビリテーション科 |
病床数 | 100床 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://kobehp.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
神戸平成病院の病床数は100床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]