独立行政法人国立病院機構 南九州病院
9 件
- 国立病院
- 445床
- 鹿児島県姶良市加治木町木田1882
独立行政法人国立病院機構南九州病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
南九州病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 4.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 2.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 3.00
-
看護方針・上司・経営方針 2.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年02月15日
回答者:みらい (正職員 / 2020年頃)
条件はありますが、扶養手当や通勤手当、住宅手当などもあり、国立病院機構系列の病院だけあって、福利厚生は充実していると思います。
産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇などの制度もしっかりしており、同期である男性スタッフも1週間程度の育児休暇をとることができていました。
病棟によっては、危険手当などの特殊手当てがつくこともあります。
寮については、院内に看護師女子寮が完備されていました。寮に空きがあれば、新人の入職前研修のときに、寮を希望するかどうか案内があります。
ずっと寮に住むことができるわけではなく、わたしが勤務していた当時は、大体3年目までには寮を出なければならないという決まりになっていました。
投稿日:2021年02月15日
回答者:みらい (正職員 / 2020年頃)
国立病院機構系列というだけあって、給料は、県内の民間病院と比較すると割といいほうだと思います。ボーナスは6月と12月の年2回、退職金もあります。
大卒中堅看護師・夜勤ありで、給料は手取り約21?24万程度、年収は約450?470万程度でした。
以前は、昇級や年度末手当てがありましたが、経営状態悪化のため数年前から廃止になったため、ここ数年は給料があがったということはありませんでした。
南九州病院の概要・情報
施設名称 | 独立行政法人国立病院機構南九州病院 |
---|---|
種類 | 国立病院 |
所在地 | 鹿児島県姶良市加治木町木田1882 |
アクセス | 錦江駅(JR日豊本線)車で5分、JR「帖佐駅」から徒歩25分 |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、循環器科、小児科、外科、呼吸器外科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 445床 |
看護方式 | チームナーシング、固定チームナーシング、プライマリーナーシング、PNS |
公式サイト | https://minamikyusyu.hosp.go.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
南九州病院の病床数は445床となっています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]