特定医療法人成仁会 くまもと成仁病院

3.40 9 件

  • 一般病院
  • 180床
  • 熊本県熊本市東区戸島2丁目3番15

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

くまもと成仁病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 4.00
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.00
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 3.00
  • 設備・建物・勤務環境 4.00
  • 看護方針・上司・経営方針 3.00

看護師の口コミ

職場の人間関係や雰囲気

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

年収や給料・時給


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

4.0

基本給は経験年数に応じて、採用面接の際に事務長から提示があり、私の場合は経験13年で20万円でした。その他は資格手当、夜勤手当といった一般的な給与体系です。
ボーナスは年2回、ボーナス前に個人の評価があり、それにより基本給の何倍か決まるため、多少の変動はあるかと思います。
半年ごとに目標を持って仕事に望むことができる環境です。
超勤については基本的に認められず、別日に時間休として消化するシステムでしたので、そこの理解がある方が良いと思います。

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

看護方針・上司・経営方針


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

設備・建物・勤務環境


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

4.0

心電図モニターが古く、急変時に作動しなかったことが複数回ありました。
子育て中の看護師が多く、看護師同士の理解はあり、雰囲気は良かったです。しかし、一方で夜勤看護師の確保が難しく、一時的に夜勤専従をする子育て中以外の看護師が常時いる状況となっていました。
採用時面接で尋ねられた夜勤可能な回数はノルマとして課せられていたり、産休に入る看護師には育休は6ヶ月以内という要請が行われていたり、スタッフの人数確保があれば仕事環境は改善されるかと思います。
急変対応についてはできて当然という看護部からのプレッシャーがあるなど、新人よりはある程度経験のある即戦力で働ける方でないと、働く環境としては難しいかと思います。

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

教育制度・研修制度


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

特定医療法人成仁会くまもと成仁病院

退職・復職・転職の理由


回答者:edo (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

くまもと成仁病院の概要・情報

施設名称 特定医療法人成仁会くまもと成仁病院
種類 一般病院
所在地 熊本県熊本市東区戸島2丁目3番15
診療科目 内科、神経内科、リハビリテーション科、放射線科、歯科
病床数 180床 
看護基準 一般病棟13対1、回復期リハビリテーション病棟13対1、療養病棟20対1
カルテ 電子カルテ
公式サイト https://seijin-kumamoto.or.jp/
最終更新日 2024年12月27日

くまもと成仁病院の病床数は180床となっています。看護基準は主に一般病棟13対1、回復期リハビリテーション病棟13対1、療養病棟20対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]