社会医療法人壮幸会 行田総合病院
21 件
- 一般病院
- 504床
- 埼玉県行田市持田376
社会医療法人壮幸会行田総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
行田総合病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 2.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.50
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 3.50
-
設備・建物・勤務環境 2.33
-
看護方針・上司・経営方針 1.50
看護師の口コミ
投稿日:2021年03月24日
回答者:NIIG (正職員 / 2021年頃)
病院内では子育て中のママでも働きやすい病棟と有名です。休日は3日まで希望日が出せます。
病棟会と休日がかぶっているときは、委任状を書いて出席しなくても大丈夫でした。残業もほとんどなく定時で帰れます。
それ以上は要相談でしたがほとんど希望日に休みがもらえます。
投稿日:2021年03月24日
回答者:NIIG (正職員 / 2021年頃)
独身であれば寮が利用できます。病院から1km程度の静かな場所でした。3万円以内で、近くにスーパーもあり便利で助かりました。
1年以内に退職等で退寮すると、退去料をとられてしまうようですので注意が必要です。
福利厚生では、土日と夜勤の際は食事が出るので、食事を準備する手間が省けて助かっています。
投稿日:2021年03月24日
回答者:NIIG (正職員 / 2021年頃)
物は増築を繰り返して大きくしていったので、一番古い建物は30年以上経過しています。私のいた病棟は一番古い棟にあり、かなり「ガタ」がきていました。
必要に応じて、係の方が修繕しに来てくださっていました。
しかし、一番新しい棟は設備も充実していて、とてもきれいです。
行田総合病院の概要・情報
施設名称 | 社会医療法人壮幸会行田総合病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 埼玉県行田市持田376 |
アクセス | JR高崎線行田駅東口より徒歩20分 |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、消化器外科、呼吸器内科、腎臓内科、神経内科、リウマチ科、外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、麻酔科、放射線科、病理診断科、リハビリテーション科 |
病床数 | 504床 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護方式 | チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://gyoda-hp.or.jp/ |
備考 | ・地域医療支援病院 ・災害拠点病院(ドクターヘリ専用ヘリポート完備) ・がん診療指定病院 ・日本DMAT隊員養成研修終了施設 ・埼玉DMAT指定病院 ・基幹型臨床研修病院 ・病院機能評価認定3rdG:ver1.0 ・埼玉県救急搬送困難事案受入病院 ・DPC対象病院 ・二次救急指定病院 |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
行田総合病院の病床数は504床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しており、看護方式にはチームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]