公益社団法人有隣厚生会 東部病院

3.50 16 件

  • 一般病院
  • 60床
  • 静岡県御殿場市ぐみ沢1180-2

公益社団法人有隣厚生会東部病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

東部病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 2.50
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 3.67
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 4.00
  • 設備・建物・勤務環境 4.00
  • 看護方針・上司・経営方針 4.00

看護師の口コミ

公益社団法人有隣厚生会東部病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ぽっぽ (正職員 / 2020年頃)

4.0

休暇は比較的取りやすかったです。平日休みが多いので休みの日は旅行に出かけたりリフレッシュする事が出来ます。残業は人手が足りないということもあり多少多いですが休みは必ず週休2日でもらえるので仕事とプライベートを完全に分けて働いています。
シフト制ということもあり自分のスケジュールに合わせてシフト組みをする事が出来ました。

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:ぽっぽ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

設備・建物・勤務環境


回答者:ぽっぽ (正職員 / 2020年頃)

4.0

手術室であったり化学療法を使う患者が多い場所ということもあり最新のシステムの機械を扱うこともありいろいろなことを学ばせてもらいました。覚えることも多く必死でしたが看護師としていろいろなことを学ばせてもらった。
とても勉強になりました。本当に向上心のある方には適した環境だと思います。働く環境としては申し分ないです。

報告する

年収や給料・時給

公益社団法人有隣厚生会東部病院

年収や給料・時給


回答者:ぽっぽ (正職員 / 2020年頃)

2.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

教育制度・研修制度


回答者:ぽっぽ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

退職・復職・転職の理由


回答者:ぽっぽ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:Nonno (正職員 / 2020年頃)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

公益社団法人有隣厚生会東部病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:Nonno (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

公益社団法人有隣厚生会東部病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

4.0

残業は比較的に多かったです。1ヶ月40時間を超えることが多かったです。人手が少なかったこともあります。残業代はしっかり保証してくれるので良かったですが改善する必要があると感じました。
休暇はカレンダー通りです。休みはしっかり取れる、夜勤もありますが曜日固定なのでワークライフバランスを考えて働くことが出来ます。

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

4.0

福利厚生は育児休暇をしっかり取れたり、ボーナスも約2~2.5ヶ月分支給してもらえます。福利厚生面は全く問題はありません。女性が働く環境はしっかり整っています。
有隣厚生会 東部病院は女性が多く働いているので長く働いているスタッフが非常に多いです。女性には適した仕事環境であると私は感じました。
寮は完備されていないので独身の方は一人暮らしをしている人がいました。

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

年収や給料・時給

公益社団法人有隣厚生会東部病院

年収や給料・時給


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

看護方針・上司・経営方針


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

4.0

子育てを両立しながら看護をすることが出来る。私の上司も部下も子育てをしながら看護師を続けています。しっかりプライベートと仕事を切り分けて働くことが出来るので安心して働くことが出来ます。
決まった看護方針はありませんがよく上長が患者一人一人に合わせた対応をしなさいと言われました。
適当にやるのではなくしっかり対応することを口酸っぱく言われていました。

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

教育制度・研修制度


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

公益社団法人有隣厚生会東部病院

退職・復職・転職の理由


回答者:フォルテ (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

東部病院の概要・情報

施設名称 公益社団法人有隣厚生会東部病院
種類 一般病院
所在地 静岡県御殿場市ぐみ沢1180-2
アクセス JR御殿場線 御殿場駅交番前(富士山口)から徒歩約20分、JR御殿場駅よりバス約5分、東名高速道路『御殿場インター』から約10分
診療科目 内科、外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科
病床数 60床 
看護基準 一般10対1、地域包括ケア13対1
カルテ 電子カルテ
公式サイト http://www.tobubyoin.org/
最終更新日 2024年12月27日

東部病院の病床数は60床となっています。看護基準は主に一般10対1、地域包括ケア13対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]