NTT東日本関東病院

3.75 20 件

  • 一般病院
  • 594床
  • 東京都品川区東五反田5-9-22

NTT東日本関東病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。

NTT東日本関東病院の看護師の評価

  • 年収や給料・時給 2.50
  • 休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 2.67
  • 職場の人間関係や雰囲気
  • 教育制度・研修制度
  • 福利厚生・育休・看護寮 2.25
  • 設備・建物・勤務環境 4.00
  • 看護方針・上司・経営方針

看護師の口コミ

NTT東日本関東病院

実習・インターン(看護学生)


回答者:ay (#N/A / 2023年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:peach (正職員 / 2022年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ろい (正職員 / 2020年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:poporo (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

教育制度・研修制度


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

4.0

部署にもよりますが、私の働いていた部署は比較的休暇の取りやすい部署でした。新人の夜勤に入る前は日勤だけなので休み希望を出すスタッフはあまりいませんでしたが、先輩からの目を気にして希望が出しづらいという雰囲気はなかったので、新人でも有休は取れていました。
また1年に20日の有休が与えられるのですが有休が余りそうなスタッフには師長の采配で休みをいれてくれることもあり、年間では70~80%は有休消化が出来ていました。

報告する

NTT東日本関東病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

4.0

母体が企業なので福利厚生はしっかりしています。毎年付与されるポイントを利用し、財産形成支援制度や人間ドックの受診、家賃補助や寮の入居などをすることができます。
寮は独身寮で病院から5km圏内の借上げ寮があり、1万2千円程度で35歳まで入居することができるため都内のワンルームとしては破格の値段となっています。
賃貸住宅に入居している職員には家賃補助として3万7千円の補助があるのも大きなポイントです。

報告する

NTT東日本関東病院

退職・復職・転職の理由


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

NTT東日本関東病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

設備・建物・勤務環境


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

4.0

産後の時短勤務が4時間からと融通が効くのでママさん看護師が多い印象です。なので職場復帰しやすい反面、独身看護師の夜勤の回数が増える傾向にあります。
看護部としても独身者への負担を減らすためママさんへの働きかた改革(夜勤回数月1.2回のみ、固定日のみ夜勤、週5日のうち日によって5~7.5時間の勤務に変更するなど)を行なっているところです。
ここ最近では院内に職員向けの託児所が開設されましたが平日限定日中のみ、通勤ラッシュに乳幼児を電車に乗せることの苦労などから利用者はさほどいないようです。

報告する

年収や給料・時給

NTT東日本関東病院

年収や給料・時給


回答者:ともち (正職員 / 2019年以前)

2.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

設備・建物・勤務環境


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

4.0

病院の建物は古いが、設備は整っていると思う。電子カルテで管理している。パソコンは不足なくスタッフの人数に応じた台数確保されていると感じる。
医療機器も必要であればME室に借りに行けるシステムが整っている。
地下に食堂があり、昼食は栄養バランスが整った食事を摂ることができる。

報告する

NTT東日本関東病院

休日・休暇・残業(ワークライフバランス)


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

4.0

有給はできるだけ使用するようにいわれる。1年で20日支給される。部署にもよるが、希望すれば休める環境ではある。
有給と週休2日を合わせて、4-5日の休みにすることも可能。夏休みは5日(内2日は連休必須)支給される。
一例であるが、有給と夏休み5日を合わせて10日の休みにすることも可能。残業の有無は部署によりますが、残業は実施した分はつけることができると思う。

報告する

NTT東日本関東病院

福利厚生・育休・看護寮


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

5.0

寮は独身であれば35歳まで入居可能である。寮費は15000円/月。都内でここまで長く入れる病院は少ないと感じる。病院の横に併設された寮もしくは、病院近くの新築マンションの寮になる。
病院が五反田にあるため、五反田付近である、西小山、旗の台、西馬込、戸越辺りになる。福利厚生はとても充実している。
交通費は全額支給、住宅手当は37000円/月まで出る。昼食は食堂利用する、しないに関わらず、毎月食堂代として3500円出る。

報告する

年収や給料・時給

NTT東日本関東病院

年収や給料・時給


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

3.0

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

教育制度・研修制度


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

NTT東日本関東病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

入職理由と入職後のギャップ


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院

退職・復職・転職の理由


回答者:さーちゃん (正職員 / 2021年頃)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

職場の人間関係や雰囲気

NTT東日本関東病院

職場の人間関係や雰囲気


回答者:KUPA (正職員 / 2019年以前)

すべての口コミが確認できます。

無料会員登録

報告する

NTT東日本関東病院の概要・情報

施設名称 NTT東日本関東病院
種類 一般病院
所在地 東京都品川区東五反田5-9-22
アクセス JR山手線・東急池上線「五反田駅」から徒歩約7分
診療科目 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、心療内科、小児科、産婦人科、脳外科、眼科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、循環器内科、血液内科、心臓血管外科、消化器内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科
病床数 594床 
看護基準 一般病棟7対1、精神科病棟13対1
看護方式 PNS(パートナーシップナーシングシステム)
カルテ 電子カルテ
公式サイト https://www.nmct.ntt-east.co.jp/
最終更新日 2024年12月27日

NTT東日本関東病院の病床数は594床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、精神科病棟13対1を採用しており、看護方式にはPNS(パートナーシップナーシングシステム)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[/expand]