日本赤十字社 富山赤十字病院
9 件
- 公的病院
- 401床
- 富山県富山市牛島本町2-1-58
日本赤十字社富山赤十字病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを0件掲載しています。
富山赤十字病院の看護師の評価
-
年収や給料・時給 4.00
-
休日・休暇・残業(ワークライフバランス) 1.00
-
職場の人間関係や雰囲気
-
教育制度・研修制度
-
福利厚生・育休・看護寮 4.00
-
設備・建物・勤務環境 4.00
-
看護方針・上司・経営方針 3.00
看護師の口コミ
投稿日:2021年03月17日
回答者:看ママ (正職員 / 2019年以前)
富山赤十字病院の新卒の給与については、大学卒の基本給が221656円、専門卒の基本給が216094円と約1万円差があります。夜勤の手当が二交代と三交代で違います。
私は二交代勤務をしていたので、月に4~5回の夜勤で手当が約4万円でした。
新卒1年目から賞与も支給されます。毎年昇給もあり、年収は4年目で約500万円でした。
その他の手当として、住宅手当や通勤手当もしっかり支給されます。
投稿日:2021年03月17日
回答者:看ママ (正職員 / 2019年以前)
社会保険は完備になっている他、毎年の互助会や懇親会を行ったりしており充実していると思います。食事会や旅行には毎回参加していました。労働組合もあり、何でも相談することができます。
育児・介護休業制度があります。キッズレッド保育園という院内保育があり、時短勤務も可能なため、ママさんナースにとって働きやすい環境が整っていると思います。
全体的な福利厚生は充実していますが、寮はありませんでした。また、院内の駐車場に職員は駐車できないため、病院近くの月極駐車場を自分で契約する必要があります。病院の位置が駅に近いため、月極の駐車場代が1万円前後と高めです。
投稿日:2021年03月17日
回答者:看ママ (正職員 / 2019年以前)
病院の設備については、かなり整っていると思います。感染対策についても新人時代から繰り返し研修もありますし、感染認定看護師や感染リンクナースからも定期的に指導を受けることができます。
夜勤中も個室で、交代で仮眠をとることもできますし、シャワールームがあったり、白衣は病院内でクリーニングしてもらえたりと、働く環境としてもとても良いと思います。
富山赤十字病院の概要・情報
施設名称 | 日本赤十字社富山赤十字病院 |
---|---|
種類 | 公的病院 |
所在地 | 富山県富山市牛島本町2-1-58 |
アクセス | JR富山駅北口より徒歩15分、JR富山地鉄ビル前バスのりばより5分、JR富山駅北口より車で5分 |
診療科目 | 内科、精神科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科口腔外科 |
病床数 | 401床 |
看護基準 | 一般急性期病棟8病棟7対1、特定集中治療病棟(ICU)2対1、緩和治療病棟7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング、継続受持ち制、デイパートナーシップ・ナーシング・システム(DPNS) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.toyama-med.jrc.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年12月27日 |
富山赤十字病院の病床数は401床となっています。看護基準は主に一般急性期病棟8病棟7対1、特定集中治療病棟(ICU)2対1、緩和治療病棟7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング、継続受持ち制、デイパートナーシップ・ナーシング・システム(DPNS)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
[expand title="情報の修正・追加を提案する" swaptitle=”×閉じる”]
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
[/expand]